【BOOKS:Beehive】Writing a Starter 2022年2月12日

近刊を紹介したいと思います。Beehiveという児童対象シリーズです。StarterからLevels 1~6の7レベルのテキストとデジタル教材です。私はStarterのStudent BookとWorkbookを執筆しました。

六角形のモチーフ!

Beehiveプロジェクトのオファーは2019年の夏でした。「大きなシリーズを企画しています、レベル1の準備段階のStarterの執筆に関心はありませんか?」というメールがアメリカから届いたのです。実際に動き始めたのは2020年に入ってからで、イギリスの編集部との仕事でした。

2020年の3月にまずはサンプルユニットを書くことになりました。コロナ禍でイギリスはロックダウンになり、編集者は全員リモート(working from home)になりました。会ったことがない人たちとメールをやりとりして執筆を続けました。Student Bookを仕上げる頃に、Workbook執筆のオファーがありました。引き受けると、”You are best placed for the work.”と編集者が喜んでくれました。毎日が何かの締め切りの日が続き、 2021年の2月まで頭の中は英語でした。コロナ禍の最初の1年をコロナ鬱にならずに乗り切ることができたのは、仕事をしていたからだと、振り返ってみて感じます。

ずっと社外秘だったプロジェクトですが、このたびOxford University Pressのサイトにforthcoming(近刊)として発表されましたので、サンプルページをご覧いただけます。

Beehiveシリーズはイギリス英語版とアメリカ英語版の2種類があります。今年はイギリス英語版がリリースされ、アメリカ英語版は来年になるようです。アメリカ英語版は日本でも発売になりますから、その時はまたお知らせいたします。 

今まで数多くのテキストを執筆してきました。1992年に「英語おはなしたから箱」を手がけて以来、one thing led to another(縁が縁を呼び)で、1つのプロジェクトを終えて一息つくと新しいプロジェクトのオファーがきました。そのたびに懸命に努力し、そして夢中になって書きました。一緒に仕事をした様々な出版社の編集者、共著者との出会いは、この30年間の宝物です。

Teaching is learning. (教えることで学ぶ)が真実であると同様に、Writing is learning. (執筆することで学ぶ)、というのも真実です。私は、教えること、そしてその実践を教材にすることで学んできたのだと実感しています。

コメント (10)
  1. ぴろこ より:

    この日を待っていました!
    ついにお披露目ですね。
    Beehiveを使ってのレッスン、したいなぁ…
    アメリカ英語版の発売が、とってもとっても楽しみです。

  2. 外山節子 より:

    ぴろこさま、コメントをありがとうございます。世界中の子どもが安心して学校に行ける日が早く来ることを願うばかりです。

  3. ともっち より:

    ㊗️お披露目❣️おめでとうございます♪
    Beehiveの発売が楽しみです。もうちょっとですね。。。
    そして、本の発売とともにまた、oupのBeehive セミナーもあるといいなぁ。

  4. 外山節子 より:

    ともっちさま、コメントをありがとうございます。日本で発売になったら、使い方のセミナーができると良いなあと思っています。小学校低学年にも英語学習の楽しさを教えたいです!ともっち、小学校は今たいへんな状況ですが、どうぞお気をつけてお過ごしください。

  5. よりたん より:

    Beehiveの完成おめでとうございます!そして執筆お疲れ様でした!!プロジェクトチームがオンラインでやり取りをしながら教材が出来上がるなんてすごい時代になりましたね。もどかしいことも色々あったと思いますが、可愛いイラストや様々なことに配慮されたテキストは子どもたち(&先生たち)を魅了することでしょう。個人的にはBeehive(ハチの巣)の名前の由来が気になります。

  6. 外山節子 より:

    よりたん、コメントをありがとうございます。Beehiveという名前は、既刊の教材に無い候補の中から、各国でマーケットリサーチをして決めたのだと思います。English Time、Magic Timeを書いていた頃は、キャシーも私もビジュアルをファクスでニューヨークの編集部に送っていました。Beehiveではビジュアルをスキャンしてメールに添付して送る毎日でした。いろいろなことがどんどん進化していて、ついていくのがたいへんです。古稀女子頑張ります。

  7. 相馬 恵美子 より:

    ついにBeehive発表ですね!おめでとうございます㊗️楽しみにしていました。アメリカ英語版は来年なのですね。今年ならイギリス英語で教えるのも有りですよね。機会があればBeehiveを使ってyoung learnerのレッスンがしたいです。オンラインでも指導者向けセミナーを開催していただけると嬉しいです。

    1. 外山節子 より:

      恵美子さま、コメントをありがとうございます。執筆中のmoral supportをありがとうございました。The Student Book is really attractive. お会いできる機会にご覧いただきたいです。アメリカ英語版が出るのが楽しみです。

      OTWSの3月6日に50分のプレゼンテーションをします。お昼どきなんですけれど、よかったらご視聴くださいませ。ウェブサイトのトップページにリンクを載せています。

      Hope to see you soon!

  8. えの字 より:

    ㊗Beehiveの完成おめでとうございます!節子先生が何度もイメージのスケッチを描かれていた事覚えています。コロナ禍での編纂、記念の出版ですね。同時にお孫ちゃん世代へのA big presentになりますね。凪君、諒君ファミリーは節子先生を誇りに思う事でしょう。アメリカ英語版日本発売が楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡I can’t wait. 3/6OTWSプレゼンを楽しみにしています。

  9. 外山節子 より:

    えの字〜!コメントをありがとうございます。みなさまに手にとって見ていただける日が楽しみです。3月6日のオンラインセミナーの準備を進めています。See you soon!

    せの字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です