古稀日記 5月30日 【the last day with my dear stove】

昨夜は凪画伯からface time callがありました。Tシャツが届いたお礼でしたが、そのあと世界地図を持ってきてクイズが始まりました。

凪の手が見えますか?(^ ^)

「今攻撃を受けている国は?」

「ウクライナ」

「攻撃している国は?」

「ロシア。凪ちゃん、せっこちゃんたちはこういうのを着けているよ。」

「ウクライナ支援バッジだね」」

「凪ちゃんにも送ろうか?」

「僕はね。ウクライナだけでなく、世界が平和になると良いと思っているよ」

毎晩、お母さんと平和が大事だと話し合っているそうです。世界中の子どもがこういう育ち方をすれば世界は平和になるでしょう。

さて、私のキッチンの主役は業務用ガス台です。がっしりした五徳に囲まれたガスが3口、焼き鳥ができるグリル、そしてコンベックオーブン。2006年にリフォームしてから使い込んできました。これが、今年に入って絶不調。もうメーカーには部品が無いので、次に故障したら一巻の終わりと言われました。というわけで、まだ使えている内に新しいモデルに変えることにしました。注文してから2ヶ月待ちましたて。明日工事です。今日はお別れに、あれこれ作って使い納めです。

このオーブンでたくさんのご馳走を作りました。
今日はケーク・サレをマフィン型で焼きました。

明日はウクライナのオンライン授業なので、準備したデータをどうしたらベストの見せ方ができるかJ之助さんに相談しました。zoomで繋がってシミュレーションをしました。うん。できそうです。

夜はぴろこさんとzoomで繋がり、keynoteが子どもにわかりやすくできているかチェックしてもらいました。フィードバックを受けて即時改定します。For the kids!

ウクライナのボランティアを始めてから、絵本をめくって見せることにこだわってきましたが、keynoteを活用すれば出来ることが広がります。そして、オンライン授業に慣れている子どもたちも画面いっぱいの絵を見るほうが理解が容易かもしれません。明日が楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です