古稀日記 2022年12月21日 【less cold】

新潟県の大雪、交通渋滞、車の立ち往生、停電等が全国ニュースで報道されて、あちこちからお見舞いのメールを頂戴しました。三条でも停電があり、実は我が家も19日に一瞬電気が消えるという事象が2回あってヒヤヒヤしましたが、無事寒波をやり過ごすことができました。

今日はいくぶん気温が上がりました。暖かくなった、とは言えないので、件名は「less cold」つまり、ちょっとだけ冷たさ減少という意味です。庭はこんな感じです。

温度が上がると大屋根の雪がずずっと下がってきて、ドーンと盛大な音を立てて下の屋根に落ち、さらに地面に落ちます。この音がすると、ちょっとホッとします。

昨日はおこもりしていましたが、今日は年内最後にかかりつけドクターに行ってきました町の中は除雪がよくできていて、車の交通は割とスムーズです。

昨日はウクライナのオンライン授業でした。連日のようにインフラに攻撃を受けているウクライナ。オンライン授業が成立するのか心配でしたが、無事zoomが繋がりました。子どもたちは楽しみにしていてくれたようです。絵本を読み、図形を組み合わせてサンタやツリーの絵を描き、キャシーのIt’s Christmas Timeを動作をつけて歌い、たくさん英語を聞き・話してくれました。

当日になって「そうだ、サンタクロースの帽子をかぶろう」と思いつきました。いつも一緒に登場するBEARにも帽子をかぶせようと、あわてて編みました。小さい帽子なので1時間くらいで完成。授業直前に記念写真を撮りました。

zoomが繋がると、トナカイのツノのヘッドバンドをした子どもがいましたし、授業が進むと、ハロウィーンで使ったらしいヘッドバンドを着用する子どもがいたり、みんな楽しい時間を持ちたいのですね。

Happy holidays to you all! 

コメント (2)
  1. 中川悦子 より:

    新潟県の大雪のすごさが、写真では説明の余地がないくらい。真っ白な雪も、二段構えで地面に落ちて来るんですね。
    その音で、ほっとするなんて、雪国の人ならではの表現です。
    ウクライナの子供たちにオンラインの授業もしておられるのですね。子供たちがその時間を待ちかねている様子が、楽しみにしている様子が
    じんじん伝わってきました。
    行動力もさすがですね。
    赤い帽子がとってもかわいいです。節子さんも、くまさんも。

    1. 外山節子 より:

      悦子さま〜!コメントをありがとうございます。そうなんです。屋根に積もった雪はホップステップジャンプで地面に落ちます。ホップの音を聞くとホッとするって、下手なシャレですけれど実感です。

      また雪国便りを覗いてみてくださいませ。

      Please stay safe and warm!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です