古稀日記 2023年2月14日 【snail mail address】

標題のsnail mail addressというのは、住所のこと。メールでのコミュニケーションが普及したので生まれた英語です。「mail address」が電子メール(email や携帯メール)のアドレスを意味するようになったので、郵便物を送る住所はsnail mail addressになりました。snailはカタツムリです。電子メールに比べてゆっくりだから、この単語になったのでしょう。「送りたいものがあるので、ご住所を教えてください。」は英語で「I’d like to send you AAAAAA. Could you let me know your snail mail address?」と書きます。

私のBeanie Babiesコレクションにはこんなに美しいsnailが!

郵政省が普通郵便の週末の配達をやめたのは2021年10月でした。郵便がなかなか届かないのを実感し始めたのは昨年半ばだったかしら。週の後半に投函すると、届くのは週明けなので、郵便はできれば週の前半に出すことにしています。レターパックは速達扱いで週末も配達されるので、レターパックを常に数枚買い置きするようにしました。

翌日配達は無くなったのかしら?

今や郵便は名実ともにカタツムリになってしまいました。ヤギさん郵便より遅い!

トルコ・シリア救援の募金をユニセフに送ろうと思いましたが、雪が降っているし、郵便局で振込票を書くのは面倒だし、振込手数料が上がっているし、でも、クレジットカードの番号を入力するのはイヤだしなぁ、とグズグズしていました。よく調べたら、コンビニ払いがあることがわかり、これだっ!と即実行しました。近所のファミマで募金ができました。雪がビュービュー降ってくるので、近所だけれどひーさんカーに出動してもらってお車で行ってきました。やわな古稀女子ですわ。

今日は夕方オンライン授業で、絵本「Happy Valentine’s Day, Mouse!」を読みます。ずっと前に「If You Give a Mouse a Cookie, 」を小学校の授業で読み、そのとき、担任の先生とお揃いのネズミ耳をつけました。そのカチューシャがどこを探しても見つけられないので、急いで新しく作りました。編み編みチクチクの古稀女子です。

コメント (2)
  1. 小野 由紀子 より:

    確かに最近は、郵便物が届くのが遅いなと感じます。snail mail address が郵便物の住所だなんて、良い勉強になりました。生徒達にも教えてあげたいと思います。写真のsnail とても可愛いです!!

    トルコと日本の絆 英語の教科書で知りました。トルコの船が和歌山の沖合で遭難した際に、現地の日本人が献身的に救助して、一部のトルコ人の命を助けたという話です。そのお返しにトルコはイラン・イラク戦争の際に、空港に取り残された日本人を飛行機に乗せ全員の命を救ったということでした。東日本大震災の際にもトルコからの手厚い支援があったと聞きます。まるで義理と人情の世界ですね。私も本当に少しですが、どこかで寄付をしたいと思います。

  2. 外山節子 より:

    ゆきこっち〜!

    トルコと日本の絆について教えてくださって、ありがとうございます。今朝のニュースで、トルコ・シリア地震の死者が4万人を超えたと報じていました。個人でできることは殆ど無いので、日本の政府がどんどん救援してくれることを望みます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です