古稀日記 2023年10月19日 【a wintry fall】

毎日書くから日記なのに、月に一回なら月記ですわ。猛暑から、秋を飛ばして初冬になってしまいました。

毎日、書きたいことがあるのに、まごまごしていると翌日さらに「て~へんだ、て~へんだ!」ということが起きて、週一回のTeaching Blogを書くだけで、ヘトヘトでした。

明日韓国に行きます。土曜日にOxford University Press Korea主催のOxford Dayで著者プレゼンをします。

すご~く久しぶりの対面セミナー、しかも5年ぶりの韓国です。

新潟からの直行便が無いので、明日は羽田までえんやこらしょと金浦空港に向かいます。。土曜日のプレゼンが終わったら、「赤い袖先」の原書を買いに書店に行きます。

日曜日に、えんやこらしょと、帰ってきます。

0 0
Article Rating
通知を受けとる
受け取る内容
guest

5 Comments
古い順
新しい順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
よりたん
よりたん
1 年 前に

こんばんは。週記でも月記でも(!)お忙しい中、近況をお知らせくださるのは嬉しいことです。本当に久しぶりの対面のプレゼンですね。しかも、海外~!どうぞ楽しんでいらしてください。ウェビナーで拝見する機会を楽しみにしています。お気をつけて~!

小野 由紀子
小野 由紀子
1 年 前に

よりたんに続き、私からも一言(*’▽’)

節子先生、大好きな韓国でのお仕事、思いっきり楽しんできてください!またご報告をお待ちしています♪

ともっち
ともっち
1 年 前に

せつこさま〜!
YouTube見ました!たくさんのオーディエンスの前で話されてる節子先生から出会った時と変わらないパワーをもらいました!
ID exchangeでなかなか自分に戻れなかったことなど思い出しました
太陽の色、私たちの頃は、みんな赤に塗ってました〜!
いろいろな色の太陽についてのぴろこ学級の子どもたちの答えがとてもステキでした。

韓国語も交えながらのプレゼン、本当にわかりやすく素敵でした。時代とともにいろいろな変化にこの頃は変化を楽しむというより変化についていくのに必死ですが、また、明日からがんばろう!と思いました。ありがとうございました♪

5
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x