古稀日記 2025年9月8日 【Dreams reveal inner conflicts?】

朝目覚める時に見る夢とも言えないような夢は、たぶん深層の心の動きが反映されているのだと思います。私は教材開発が仕事ですから、その時点で気になっている語彙のセットとか、その語彙ならどんなセンテンスを言わせるか、とか、いつも後頭部で考えています。それが明け方の夢に現れるのは、ストレスの発現なので、かかりつけのお医者さまによると、あまり良いこととは言えないそうです。

昨日は、ドジャーズのさよなら負けで一日中怒り狂っていました。あと一人でノーヒットノーランになるところでした。そこでホームランを打たれたのはしかたがないけれど、そのあとがダメダメ。リリーフを二人注ぎ込んでサヨナラ負け。テレビに向かって「うちのよしくんがあんなに頑張ったのに!」と叫んでいました。よしくんというのは山本由伸選手のことです。昨年まで、その存在を知らない野球無知だった私ですが、今や一推しのよしくんの登板をしっかり視聴します。

今朝、ドジャーズのロバーツ監督が解雇された!とニュースで知って目が覚めました。もちろん、夢。野球に詳しいひーさんが「この敗けは監督の責任だ」と言ったのが頭に残っていたのでしょうか。夢の中で監督を解雇してしまいました。

今年のメジャーリーグ放送が始まった時、昨年のことを全く記憶していないことに愕然とし、一念発起、試合の記録をつけることにしました。こうすると見たことを思い出して記憶に残る歩留まりが良いようです。

0 0
Article Rating
通知を受けとる
受け取る内容
guest

0 Comments
新しい順
古い順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
コメントはこちらから受け付けています。x