古稀日記 2025年10月13日 【shingles】

10月10日金曜日に帯状疱疹の予防接種2回目を受けました。7月の1回目とは異なる副反応が出ました。摂取部位の腫れと痛みは1回目より軽かったのですが、夜悪寒がしました。何度も悪寒が来て寒くなり、その後熱が上がったのか熱くなりました。土曜日は微熱があり昼間ソファで眠りました。ひーさんも同様でした。

こんなに副反応が出るのは体内で免疫が作られているからです。私はインフルエンザもコロナも罹患しましたが、帯状疱疹がいちばん辛かったので、ひどい副反応も実際に帯状疱疹になるよりはマシです。帯状疱疹が話題になると、どなたにも予防接種を強くおすすめしています。予防接種は予約制なので、接種翌日に休息できる日程にすると良いです。

9月に着手した某英国O出版の仕事で毎日アイディアを捻り出しています。時差は8時間なので、夕方メールを送ると、あちらの朝出勤した人に届きます。私が翌朝起きると、返信が届いていて仕事を次の段階に進める、または、前日のをやり直す、という効率の良い日々です。ここ2年間でORT Traditional Talesを2冊、SDG’sを1冊上梓して、もうこれで仕事は無いと思っていたのですが、Beehive/Buzz関連の仕事を依頼され、断ることができませんでした。今月も続いていて、脳みそが高野豆腐になってきましたぁ。

ボツになったアイディアの一例

9月はひーさんの誕生日zoom会議、10月に入って「じゅんじゅん」の生誕祝賀zoom会議がありました。誰の誕生会議でも、ぼっちゃんたちが夕食前にケーキを食べることができるイベントです。電気消して、ろうそくに火をつけて、ふ~ってして、とぼっちゃんたちの指令が飛びます。

ドジャーズがリーグ優勝決定戦に進み、ほっとしましたが、ブルワーズは強敵で、レギュラーシーズンで完敗したチームですから、心配です。ブリュワーズにはミジオロウスキーというピッチャーがいます。長くてややこしい名前なので、私は簡単に「ミゾレちゃん」と呼んでいます。ミゾレちゃんが活躍するのではないかしら。ドジャーズは朗希くんに頑張ってもらいたい。

0 0
Article Rating
通知を受けとる
受け取る内容
guest

4 Comments
新しい順
古い順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
よりたん
よりたん
13 日々 前に

コメントが遅くなりました。私も以前帯状疱疹の予防接種を受けましたが、私が受けたのは生ワクチンで一回接種、「6割程度の予防効果」との事で腕が少し腫れたのを覚えています。せつこさんご夫妻が接種されたのは「9割以上の予防効果がある組み換えワクチン」ですね。副反応が大変だったようですが、これでかなり安心だと思います。
ドジャーズの優勝は素晴らしかったですね。大谷も朗希君も大活躍~!我が家はシャンパンを開けました(笑)  きっとO出版局のお仕事も順調に進むことでしょう。

しょうこ2号
しょうこ2号
17 日々 前に

なかなかブログ更新がなかったので、体調を崩されたりしていないといいけれど、と、ちょっと心配していました。執筆活動に入られていたのですね。楽しみです。報道ではドジャースですが、「ドジャーズ」が正しいとブログを見てから調べて分かりました。流石でございます。

4
0
コメントはこちらから受け付けています。x