ウクライナの子どもたちのオンライン授業116回目を振り返ります。
Date: September 10th, 2024, 10:00 Kyiv Time
Description: It’s My Birthday
前週の授業中、Aちゃんが今月誕生日だと教えてくれたので、今回は誕生日をテーマのレッスンプランにしました。zoomが繋がると、Aちゃんではなくお兄ちゃんが入室していました。Aちゃんは今日は別のオンライン授業も受けているのだそうです。
新学期が始まって、子どもたちのスケジュールが決まり、ウィークデイの午前中に時間ができたのでしょうか。30人近い参加がありました。途中で退室する子どもは、別のオンライン授業(学校の授業)に移動するようです。
2024年9月10日
It’s My Birthday
1. Greetings
2. Good morning song. Date. Day.
3. Two Little Black Birds
4. Pre-Reading: What animals will you see in the story? What do you need to make a cake?
5. Read: It’s My Birthday Today
6. Phonics: Animals in the Story
7. Read: Kipper’s Birthday (if time allows)
8. Good-bye Song
Two Little Black Birdsは初参加の子どもたちの名前に入れ替えて歌いました。彩子先生は必ず「Welcome to the lesson!」と言って、私にバトンタッチしてくれます。
絵本を読む前に「What animals will you see in the story?」と問いかけると、即座に「Pig!」と答える子どもがいました。「先生がpig earsを着けているから」と得意顔。私のpig earsに合わせて、pig noseを取りに行って鼻に着けた子どももいました。モニターに映る細部を楽しんでいるようです。
夏休みから継続している子どもたちは英語を上手に読みます。絵本のページをめくると、読みたい!と手を挙げます。まずは私が読んで、そのあと子どもに音読させるのですが、今日の絵本は同じ英文の繰り返しに、少しずつ単語が増えて行くので、途中から、希望する子どもに自力で読ませました。
しかし、とても上手に読める子どもに「Would you like me to read first or would you like to read by yourself?」と聞くと、少し考えて「Please read.」と答えました。一度音を聞きたいのでしょう。この子どもは自分の言語習得の良い方法を知っているようです。
英語を読んだあと、次のページはイラストだけなので、どんな場面が予測させると、どんどん発言しました。
フォニックスは絵本に登場した動物10種類です。彩子先生が上手に教えるアクティビティですが、単に単語を言うだけでなく、「The first animal is chicken. Chicken! 」としっかり話す子どもがいました。
時間に余裕があったので、Kipper’s Birthdayを読みました。去年読んだことがあります。それを覚えている子どもの顔がパッと明るくなりました。チャットボックスで数人の子どもたちが 「I never read this book before.」「 I too.」「 It’s really good book. 」「Yes.」「 I see.」のように英語で書き込んでいるのが可愛かった。
絵本が終わると初参加の子どもが手を挙げました。言いたいことが難しいようで、モデレーターさんにウクライナ語で助けてもらいました。日本語で話すのを聞きたいのだそうです。そこで、彩子先生と二人で「今日は暑いですね。今日の子どもたちも可愛いですね。」等々少しおしゃべりしました。私たちの会話を聞いて目を丸くしている子どもたち可愛かった!
授業終わりに「Did you enjoy the lesson?」と聞くと、「Yes. But Rolling Rice Ball was better.」と言う子どもが、授業で覚えたRolling Rice balls, rolling, rolling!(Frere Jacquesのメロディー)を歌ってくれました。よっぽどあのお話が気に入ったのでしょう。来週授業に来たら読んであげましょうね、と言ってさようならしました。