【Teaching Children Online #137】2025年3月19日オンライン授業

ウクライナの子どものためのオンライン授業137回目を振り返ります。

Date: March 18th, 2025, 10:00 Kyiv Time

Description: How the Bear Lost His Tail

先週と同様、十数人参加の少人数クラスになりました。開始時には、いくつかのウィンドウにお父さん、お母さん、祖父母と思われる人が映り、zoom接続を手伝っている様子でした。授業を始める前に、その方たちにお礼を言いました。本来なら対面の学校授業で教育を受けているはずの子どもに少しでもオンラインで学習の機会を作ろうとしているNGO、お家の人たち、自分でzoomに接続するスキルを持つ子どもたちに頭が下がります。

参加する子どもの多くはウクライナ国内外の避難先からアクセスしているのだと思われます。継続して参加する子どももいれば、時々参加する子どももいます。初参加の子どもも毎回1人はいます。十数人(時に20人~30人)の子どもは年齢が7歳から11歳と幅があり、英語力も一人ひとり異なります。考えてみると難しい条件ばかりのオンライン授業ですが、絵本を聞いて楽しみ、自分でも音読するレッスンは、きっとこの子どもたちのためになると信じたい。

いつものルールで絵本を読み、読み終わると希望する子どもに好きなページを選ばせ、音読の機会を提供しました。ページを選ぶ理由は「英語の多いページが良い」「この絵が好き」など様々です。

Pre-Readingとフォニックスを彩子先生に担当してもらいました。どちらもクイズのように楽しく、彩子先生は上手に発言と練習を引き出します。

授業の最後に手を挙げて「この絵本と同じお話を読んだことがあります。そのお話ではクマではなくてオオカミでした。」と発言した子どもがいました。この子どもは2022年9月から毎回参加していて、どんどん英語力が伸び、今では自分の話したいことを英語で話す力をつけていて嬉しい限りです。

2025年3月18日 

How the Bear Lost His Tail

1. Greetings

2. Good morning song. Date. Day.

3. Pre-Reading: Whose tail is this?

さまざまな動物のシッポを見て、long, short, fluffy, stumpyなど、絵本理解に重要になる単語を確認しました。

4. Read: How the Bear Lost His Tail

5. Phonics: woodland animals

bear, fox, owl, squirrel, woodpecker, hare, rat, badger, hedgehog, deer

7. Good-bye Song

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です